「渚のアデリーヌ」初級編をピアノ演奏しました。
(独学ピアノ練習45日目~52日目の練習日記)
目次
「渚のアデリーヌ」初級編の演奏動画
「30日でマスターするピアノ教本」に付いていた特典を実践
ピアノをはじめて52日目
「渚のアデリーヌ」を弾いてみました
最初かなり苦戦しましたが、なんとか弾けるようになりました!
綺麗なメロディーですので演奏も心地良いです。
ピアノ教材の特典を実践~独学ピアノ練習45日目~52日目
大人の初心者向けピアノ教材「30日でマスターするピアノ教本&DVD 第1・2・3弾セット」に付いていた特典を実践しています。
※教材の特典内容は時期によって変わりますので、購入を検討している方はご注意ください。
「30日でマスターするピアノ教本」を購入しても、「渚のアデリーヌ」の特典が付かない場合があります。
「渚のアデリーヌ」練習日記
(ピアノをはじめて45日目~)
「渚のアデリーヌ」パート1
2017年11月17日 ピアノ練習45日目の実践日記
【時間40分】
今日はピアノ教材に付いていた特典を練習します。
曲はリチャード・クレイダーマンの「渚のアデリーヌ」です。
はじめに音声CDで海野先生の見本の演奏を聴きましたが、素敵な曲で感動しました。
この曲も前回の「乙女の祈り」と同じで、聴いたことのある曲でしたが曲名まではわからないという状態でした。
美しいメロディーで「ピアノで演奏できたら気持ち良いに違いない!」と、すぐに「渚のアデリーヌ」の虜になりました。
実はピアノの練習は久しぶりでしたが見本の演奏を聴いて、やる気満々です。
音声CDで海野先生の解説の前半部分を聞いてから実際にピアノを弾いて練習しました。
最初から音階の幅が広くて、かなり指を広げる必要があります。
右手は、6度の音で和音を演奏します。
ちなみに6度の音は6つ分離れた音を意味します。
同じ幅の和音が続きますが、右手だけでなく左手の幅も広いので最初は苦戦しました。
前回の「乙女の祈り」で指を広げて演奏するのに慣れたせいか、しばらく練習すると予想以上にスムーズに弾けるようになりました。
今日は楽譜のAパートまで練習しましたが、短いパートでも綺麗なメロディーで気持ちよく演奏できたと思います。
「渚のアデリーヌ」パート2
2017年11月18日 ピアノ練習46日目の実践日記
【時間40分】
「渚のアデリーヌ」Bパートを練習しました。
はじめて弾くところは、かなり難しく感じます。
最初はスムーズに弾けなくても、スピードを落として繰り返し練習すると慣れて弾けるようになります。
今日は、ゆっくり弾いて曲のメロディーになじむようにBパートを練習しました。
右手と左手の動きが複雑ですので演奏できるようになるまで時間がかかりそうです。
音の強弱や表現は後回しにして、とりあえず指使いだけでも正確にできるようにしたいと思います。
気温が下がって手がかじかむので、ピアノ練習も寒さ対策が必要です。
「渚のアデリーヌ」パート3
2017年11月19日 ピアノ練習47日目の実践日記
【時間120分】
「渚のアデリーヌ」のCパートのサビを練習しました。
「渚のアデリーヌ」をピアノで弾いて、一番気持ち良いところです。
Aパートのメロディーと似ていますがサビでは1オクターブあがって、さらに綺麗な音になります。
まずは正確な指使いで弾けるように繰り返し練習しました。
途中で臨時記号のフラットがありますが、元の音に戻すナチュラルも出てきます。
指使いを確認するように、ゆっくり弾いているので、まだ気持ちよく演奏するまでに至りません。
それでも何回も繰り返して、だんだん要領がわかって弾けるようになりました。
まずはスピードを落として演奏できるようにすることが当面の目標です。
「渚のアデリーヌ」パート4
2017年11月20日 ピアノ練習48日目の実践日記
【時間120分】
「渚のアデリーヌ」のサビの後のDパートを練習しました。
DはBと似ていますので、割とスムーズに演奏できました。
ただし3連符が出てくるところがBと違います。
この部分は音声CDで、海野先生が3連符を弾くコツを解説してくれていますので、なんとか弾くことができました。
格好よくアレンジされて、弾けると気持ち良いです。
最初からDまで繰り返し練習しましたが、前回あまり弾けなかったところも今日は弾けるようになったりするので、つくづく「慣れ」は大事と思いました。
「渚のアデリーヌ」パート5
2017年11月21日 ピアノ練習49日目の実践日記
【時間120分】
「渚のアデリーヌ」の最後のEパートを練習しました。
EのメロディーはサビのCパートと似ているので、Cと違うところを重点的に繰り返しました。
特に曲の最後の音階の幅がひろくて弾くのが難しいです。
指を目一杯ひろげてピアノを正確に弾かなければいけません。
最初から最後まで何度も繰り返しましたが、弾けるようになるには、まだ時間がかかりそうです。
これで楽譜の最後まで一通り練習したことになります。
今まで演奏する速度を落として、指使いを確認するように練習しましたが、ある程度慣れたら徐々に速度を上げていこうと思います。
ピアノ練習50日目の実践日記
2017年11月23日【時間120分】
「渚のアデリーヌ」を最初から最後まで、正確な指使いで弾けるように練習しました。
まだスピードはゆっくりですが、前よりは確実に上達している気がします。
「渚のアデリーヌ」は音階の幅が広いため正確な指使いで演奏するのが、とにかく大変です。
初心者の私にとって難しい曲ですが、メロディーが美しいので練習が楽しくできます。
ほとんど同じところでミスをするので、その部分のみ何度も繰り返しました。
指使いだけでなく、音の強弱やペダリングも意識して弾いてみました。
頭で考えることが一気に増えましたが好きな曲ですので、やりがいがあります。
ピアノ練習51日目の実践日記
2017年11月24日【時間120分】
ピアノで練習する前に、海野先生の音声解説をもう一度聞いて、この曲の注意点や演奏のコツを復習しました。
ペダルの切り替えや、クレシェンド・デクレシェンドなどの強弱記号を考えながら、演奏の精度を上げることが今日の課題です。
指使いは正確にできるようになったので、演奏のスピードを徐々に上げました。
渚のアデリーヌは海野先生が初級向けにアレンジしたものを練習していますが、弾いて気持ち良いところが何箇所もあるので楽しく練習できます。
ミスしやすいところを中心に何度も繰り返すと、大分弾けるようになりました。
ピアノ練習52日目の実践日記
2017年11月26日【時間120分】
今日は「渚のアデリーヌ」の仕上げです。
音の強弱、ペダルなど音楽の表現も意識して練習しました。
これまで何度も弾いた曲ですが、音階の幅が広いため指使いでミスすることもあります。
最初から最後まで失敗なく演奏するのは、私のような初心者にとって簡単ではありません。
自分の中で満足の演奏ができるまで、ひたすら練習です。
そうやって何度も繰り返すと、だんだん精度が上がり失敗も少なくなりました。
長時間挑戦して、ようやく満足の演奏ができました。
「渚のアデリーヌ」初級編~演奏動画
実際に弾いてみました!
「30日でマスターするピアノ教本&DVD 第1・2・3弾セット」を購入して、これまで本編と特典に取り組んできましたが、渚のアデリーヌが一番、難易度が高いと感じました。
ただ、綺麗なメロディーで弾いていて気持ちが良い曲ですので、やりがいがあって達成感も格別でした。
ピアノ教材を買ったとき私はピアノを弾いたことがない初心者でしたが、教材本編と特典を実践して得るものが非常に大きかったです。
短時間でもコツコツ練習を継続できれば、好きな曲をピアノ演奏できることを実感しました。